Hikvision Technologies

ハイクビジョンテクノロジーズ

正確で一貫性を保つ映像解析機能

ディープラーニング

従来の画像解析システムでは、ケースバイケースの環境(※)により、認識精度にバラつきが生じます。

ハイクビジョンのディープラーニングアルゴリズムは、特徴を学習することによって正確で一貫性を保つ映像解析機能を提供します。

これからリリースされる新製品カメラには、この技術と高速GPU処理を組み合わせて膨大なデータをより高速に処理することができます。

※ 角度・明るさ・表情・メイクアップ・マスク・画質など

従来の画像解析
ディープラーニング

画像解析で、人的コストを削減

インテリジェント画像解析(IPカメラ)

画像解析機能を搭載することで、映像分析を自動化し、省力化・省人化を実現します。

検知・検索機能により、 監視カメラを活用した事故の抑止・防犯・マーケティングなどをスマートに実現します。

ラインクロス検知

物体が設定した「仮想ライン」を横断するとアラーム検出します。

侵入検知

物体が設定した「仮想エリア」に入るとアラーム検出します。

先進のハイクビジョン独自の圧縮技術

H.265/H.265+ 圧縮技術(IPカメラ、DVR、NVR)

H.265+とはHIKVISIONが開発した独自の圧縮技術です。
H.265より更に圧縮率を大幅に低減可能です。

  • プレディクティブ·エンコーディング

    移動目標を背景から抽出。
    移動目標と背景に異なるエンコードを採用。

  • 雑音発生抑制

    ノイズの抽出と除去。

  • ビットレート·コントロール

    長期にわたるビットレートの最適化

20MB帯域 カメラ最大接続数

H.2645台
H.26510台
H.265+20台

フルHD 8台 1ヶ月録画 HDD容量

H.26410TB
H.2655TB
H.265+2TB

夜間低照度下でもノイズの少ない映像で監視可能

超低照度でもカラー撮影(IPカメラ、HD-TVIカメラ)

夜間などの低照度環境下でも、僅かな光があればカラー撮影を可能にする超高感度のカラーカメラです。

赤外線カメラと比較しても、光源が取れる場所では鮮明なカラー映像を得ることができます。

一般的なカメラ
※超低照度モデル

ダークファイターは、低照度環境におけるカラー撮影に適した機能です。

ライトファイターは、強い逆光環境におけるカラー撮影に適した機能です。

監視カメラも4Kの時代へ

最大4K(8MP)の高解像度(IPカメラ)

防犯カメラも4K解像度になることで画像はより鮮明となり、広角で撮影している場合は特定の場所をクローズアップした時でも従来よりも高解像度の映像を得ることができるようになります。

電源供給一体型で簡易な工事に

電源供給ユニット一体型(HD-TVIカメラシステム)

ハイクビジョンのアナログカメラシステムは、同軸ケーブルのみで電源供給とフルハイビジョン以上の高画質映像の伝送を可能にします。

電源をカメラ付近に用意する事ができない現場でもスムーズに高性能なセキュリティ環境を導入することができます。

カメラへの電源給電ができるPOC内蔵型レコーダーにより、同軸ケーブルのみで施工可能
(今冬リリースモデル)